Feature 02 Feature 02

保護者

保護者も気軽に話せる相談相手

「子育てが不安」「子どもの気持ちがわからない」と一人でお悩みではありませんか。木津川市にある当施設では障がいのある児童へのサポートをメインとし、同時に保護者様が気軽に相談できる相手でありたいという考えのもと運営しております。子どもに関すること相談できる相手が少なく、一人で抱え込んでしまう保護者様もいらっしゃいます。ささいなことでもじっくりとお話を伺いますので、気軽に遊びにいらしてください。

親へのサポート体制も充実

お子様が元気でのびのびと過ごすためには、まずは保護者様が元気でなければなりません。保護者様をしっかりとサポートすることは、お子様を支援することにつながっています。当施設は木津川市に拠点を構える療育施設ですが、保護者様も安心して訪れられる場所としてもご利用可能です。普段はお子様のことを考えていたり、お世話したりしている時間を、ご自身を労わる時間として使えるようサポートいたします。なかなか人には話しにくいお悩みもスタッフがじっくりとお伺いいたしますので、気兼ねなくご相談ください。

心身ともにリフレッシュできるイベントを企画

子育ての悩みを、気軽に相談できる相手はいらっしゃいますか。お子様のことを相談する相手がいなくて、一人でお悩みの方は、木津川市にある当施設にお越しください。障がいのある児童の療育と併せて、保護者様のサポートにも注力しております。どのようなことでも相談しやすい環境を整えておりますので、気になることがございましたらお気軽にご相談ください。保護者様もご自身の時間を楽しめるよう、様々なイベントを企画しております。心身ともにリフレッシュできると、多くの保護者様からご好評いただいております。

Access

アクセス

児童発達支援 おっとっと

住所

〒619-0202

京都府木津川市山城町平尾東黒部8-3

Google MAPで確認する
電話番号

0774-39-3277

0774-39-3277

FAX番号 0774-39-3288
営業時間

9:00~18:00

【利用時間】

0~2歳児さん 10:00~13:00

3~5歳児さん 14:00~16:00

※年齢で時間を区切っていますが目安です。時間の変更は柔軟に対応をさせていただいております。

※幼稚園や保育園へ通園の方は、通園先にお迎えに行き、お家や保育園に送り届けることができます。

定休日 土日祝・年末年始

支払い方法

現金(3~5歳児無償)

設備・特徴

・一日定員10名

・相談室あり

・送迎あり(条件あり)

・駐車場5台

利用料金

3歳~5歳児さん(就学前)のお子さんは自己負担なし

0歳~2歳は以下のように世帯の所得に応じて負担上限


月額

非課税世帯 0円

前年度の年間所得 890万円までの世帯 4,600円

前年度の年間所得 890万円以上の世帯 37,200円

アクセス

棚倉駅から徒歩6分の場所に位置しており、木津駅からは車で5~6分くらいになります。また駐車場も完備しております。

保護者にも寄り添った支援

お子様のことになると、ついつい感情的になってしまうという保護者様は多いのではないでしょうか。しっかりと向き合いたいと思っていても、余裕がないと難しい場合もあるでしょう。そのようなお悩みを、療育施設を運営する私たちに話してみませんか。「こんなこと聞いてもいいのかな」と思うような、ささいなことでも構いません。話すことでスッキリして、気持ちが切り替えられることもあります。一人で抱え込んでしまう前に、木津川市にある当施設へお子様と一緒にぜひ遊びにいらしてください。

Related posts

関連ページ