Feature 04 Feature 04

保育

保育士の経験を活かしたサポート

当施設は数多くの歴史的建造物が立ち並ぶ木津川市にあり、障がいのある未就学児の発達支援を行っている施設です。保育士としての豊富な経験や知識を活かし、お子様が「楽しい」と思える環境を提供しております。保護者様へのサポートにも注力しており、ささいなことでも相談しやすいような空間づくりを心がけております。一緒にお子様の成長を見届けるパートナーとして、保護者様がいつでも相談できる環境をご用意しております。

楽しみながら学べる施設

障がいのあるお子様が健やかで自立した生活が送れるようサポートするのが、療育です。療育は通常、保育と並行して行われます。当施設では保育士や幼稚園教諭の免許を持つスタッフが多数在籍しておりますので、保育の面でもしっかりとお子様を支えます。また遊びを通した発達支援を実施し、楽しみながら生活に必要な能力を身につけられるよう指導を行います。体育教師の免許を持つスタッフも在籍しておりますので、体を使った遊びも得意です。木津川市の自然あふれる環境にある療育施設をお探しなら、当施設にお問い合わせください。

のびのびと学べるアットホームな環境

障がいの有無に関わらず、保育はすべての乳幼児にとって非常に重要なものです。周囲の人と関わることで、乳幼児は安心感や信頼感を得られ、想像力や好奇心などを育んでいきます。木津川市の当施設では一人ひとりのお子様にしっかりと向き合い、得意なことを伸ばせる保育を行います。当施設では保育と並行した療育を行っており、障がいがあるお子様を対象に日常生活で必要な能力を身につけられるようサポートしております。少人数制ならではのアットホームで温かい環境で、お子様がのびのびと学ぶ姿を見守りませんか。

Access

アクセス

児童発達支援 おっとっと

住所

〒619-0202

京都府木津川市山城町平尾東黒部8-3

Google MAPで確認する
電話番号

0774-39-3277

0774-39-3277

FAX番号 0774-39-3288
営業時間

9:00~18:00

【利用時間】

0~2歳児さん 10:00~13:00

3~5歳児さん 14:00~16:00

※年齢で時間を区切っていますが目安です。時間の変更は柔軟に対応をさせていただいております。

※幼稚園や保育園へ通園の方は、通園先にお迎えに行き、お家や保育園に送り届けることができます。

定休日 土日祝・年末年始

支払い方法

現金(3~5歳児無償)

設備・特徴

・一日定員10名

・相談室あり

・送迎あり(条件あり)

・駐車場5台

利用料金

3歳~5歳児さん(就学前)のお子さんは自己負担なし

0歳~2歳は以下のように世帯の所得に応じて負担上限


月額

非課税世帯 0円

前年度の年間所得 890万円までの世帯 4,600円

前年度の年間所得 890万円以上の世帯 37,200円

アクセス

棚倉駅から徒歩6分の場所に位置しており、木津駅からは車で5~6分くらいになります。また駐車場も完備しております。

保育と療育の両面からサポート

身体または知的な障がいがある乳幼児には、療育・保育両面からのサポートが必要です。当施設ではスタッフやお友達と接する機会を多く設けており、コミュニケーション能力を身につけられるようサポートしております。少人数制を採用しているからこそ一人ひとりと向き合い、それぞれの個性に合わせた支援が可能です。木津川市でお子様の個性を伸ばせる療育施設をお探しなら、当施設に遊びにいらしてください。見学や体験も受け付けておりますので、実際に見てから決めたい方も大歓迎です。

Related posts

関連ページ